オーストラリアで妊娠が発覚したら、まずは近くのGPに行って受診しましょう。
○Medicare cardについて ○GPでの受診 ○エコー検査
①Medicareについて
Medicareカードは国民健康保険みたいなもので、オーストラリア市民、永住権を持っている人は無料でMedicareに加入することができます。Bulk billと書かれているGPに行けば、基本的には診察料は無料です。税金は高いけど、こういう所できちんと恩恵を受けられるのはありがたいですよね😄
ワーホリや学生の方は残念ながらこのMedicareには加入することはできませんが、民間の保険や学生保険に加入していれば診察料の何割かは返ってくるので万が一に備えて入っておくと安心だと思います✨
私はワーホリの間は無保険でした😅お金もなかったし、怖いもの知らずでしたねぇ・・幸い大きな怪我や病気はなく一度も病院にお世話になることはなかったです。
学生VISAの間はOSHCという保険に入ってました🎶
②GPでの受診
だいたいの人が妊娠検査薬で妊娠かどうか調べるかと思いますが、もしも陽性であれば必ずGPに行って診察してもらいましょう。
私はGPに行ったのが妊娠5週目とかだったかと思います。
「妊娠検査薬で陽性反応だった」と言ったら「Congrattulations!!」と言われ何の触診もなく問診が行われました。日本だったらまずはエコーで確認とかするんじゃないかな?😅
問診では最後の生理はいつ?何か持病は?家族に糖尿病の人はいる?パートナーは妊娠のことを知っている?などの質問があり、妊娠中に食べてはいけないものの説明などがありました。そしてその日に血液検査を行い、エコー検査の紹介状をもらいました。エコー検査はRadiorogy(放射線科)と言われる、GPと別の専門の所じゃないとできません(大きいGPだと一緒にできる所もあるとか?)
先生からは、血液検査とエコー検査の結果が出たらお知らせするから、その時にまた病院に来てねと言われ初診は終了しました。
③エコー検査
Radiorogyにはオンラインで予約できるのですが、仮予約みたいです。サポートセンター?みたいな所から電話がかかってきて、「あなたの家から1番近くの所はここよ。何時からが空いてるわよ〜」と最終調整のようなことをしてくれます。後は何の検査をするのか再度確認されました。1番最初のエコー検査はDating Scanと言われるみたいです😄
エコー検査の時は旦那と一緒に行きました🐊🐊💕
行った時は7weeks2daysでした。検査薬では陽性だったものの、やはり心拍が確認できるまでは確信できず、ソワソワする日々が続いていました。
エコー検査が始まるとすぐにそれらしき卵みたいなものを見つけることができました!✨小さな小さなコアラくんは9mm🐨💓本当に小さいのに目一杯どくどくと心臓が動くのが見てとれ、自分のお腹に命が宿ったんだと感動して、涙が自然と溢れてきました😭(旦那も泣いていてそれがまた嬉しくて泣)二人の子どもという嬉しさと、母になるんだという嬉しさと、子どもが元気で良かったという嬉しさと、、今まで味わったことのない色んな想いが溢れてきて、この時の気持ちは今でも覚えています💕先生からも「よかったわね」的なことを言われ一安心✌️
ちなみにこの日の検査代金は払いませんでした。
検査した日から約一週間後にまたGPに行きましたが、結果と言われてもほとんどエコー検査の時と同じことを言われました😅
次回はNIPTテストについて書きたいと思います💉
コメント
Thanks for your blog, nice to read. Do not stop.